成長著しい、シャルロットポワールのお菓子教室
こんにちは。
埼玉県蕨市でお菓子教室と販売をしているパティスリーミチのMichiこと、谷田部道子です。
4年目クラスのBasic4コース
今月は「シャルロットポワール」
金曜クラスの生徒様の作品です。
1年目からずっと一緒のメンバーで、仲良しで賑やかなこのクラス。
Basic4コースの開講を熱烈に希望してくださいました。
この日も楽しいレッスン、ありがとうございました^^
Basic4になって、みなさんの作業が手早くなって、惚れ惚れと作業を見させて頂いています^^
「えー、私なんてまだまだですー--」
と、たいていの生徒さんは仰いますが、いえいえ、長く見させて頂いてて、成長をとっても感じる今回のレッスンでした。
お菓子の種類はほぼ無限にあるようなものだけど、「作業」の種類の数は、無限ではないと私は思っています。
スポンジ生地は、
①つやが出るまでしっかり混ぜる生地
②混ぜ過ぎないようにさっくり合わせるだけの生地
この2つに分けられると私は思ってて(いろーんな配合の生地があるけど、結局どっちかに分類される)、今回は②だったのですけど、ちゃんとみんな理解して、混ぜ過ぎないように混ぜ過ぎないように丁寧に合わせていました^^
最初のうちは、混ぜ過ぎないってどういう事か判らないものですが、みなさん肌感覚で判ってくれてた♪
今回の生地は、混ぜ過ぎて柔らかくし過ぎると、絞ることが出来ません。
絞れないほど混ぜ過ぎて柔らかくしてしまった人は1人もいませんでした^^
お菓子の種類はほぼ無限にあるけど、「作業」の種類の数は、無限ではないので、
長く通って頂くうちに、一通りの作業を経験して、また同じ作業を経験して、
あ、これはあれと同じなんだと、だんだん理解して、いつの間にか作業が早くなってる、そんな流れかなと思います。
いつの間にか、みなさん上手になられています^^
ちょっとドキドキの場面もある、シャルロットポワールのレッスン。
お疲れ様でした^^
パティスリーミチ
お菓子教室は毎月20~25クラス開講、100名近くの生徒さまにお越し頂いています。
現在満席です。
ご入会をご希望の方は、メールマガジンにご登録頂きますと、一番早くにご新規様募集のご案内が届きます。
ぜひご登録下さい。登録はこちらから。
*お申込み・お問合せは こちらからお願いいたします。