先生の「失敗談」が喜ばれる
埼玉県蕨市でお菓子教室と販売をしているパティスリーミチのMichiこと、谷田部道子です。
5月のFreeクラスお菓子教室、楽しく開催しています^^
(生徒様、5/29に空席があります。気になる方ぜひご参加下さい。)
日曜日のお菓子教室風景。
ベテラン生徒様ばかりの、 砕けた雰囲気のとっても楽しいレッスンでした。
ベテランさんなので、 私のマニアックなトークも理解して下さるし、 細かな質問も頂いたりして、とっても充実したレッスンでした^^
みなさん真剣に生地を絞る。。
失敗作のレモンケーキを食べてもらったら、すごく喜んでくれて、
(私の失敗話は、生徒さんみんな喜んでくれる。
これは、どこが失敗で、 何をどうしたらこうなるんだというお話をしたりして、 そんな時間も楽しいです。
パティスリーミチはお菓子教室なので、 私が教えるという立場ではあるけど、
お菓子作りが好きな人たちというくくりでは、 私も生徒さんも同じで、 同じ立場としてのお話はいつもいつも話が尽きなくて楽しい♡
私が生徒さんから教えてもらうことも多くて、 すごく良い時間を過ごさせてもらっています。
パティスリーミチに長く通って下さる生徒様たち、 本当に本当にありがとうございます。
撮影タイムも楽しく♡
先生はお菓子作りで失敗しないものと思われがちですが、
回数は少なくても失敗はあります。
でも、失敗の理由が判るので、リカバー出来る時は出来るし、繰り返さない対策をします。
その失敗経験こそが宝で、生徒さんが私と同じ失敗をしないように、先回りしてたくさんのことお伝えするのが私のお菓子教室だし、生徒さんから失敗談を聞いた時に共感することも出来て、アドバイスも出来ます^^
なので、レッスンでは遠慮なく、失敗談などもどんどん話して下さいね。
今日も生徒様、お待ちしています。
6/2(日)武蔵浦和のイベントに出店します♪
パティスリーミチお菓子教室は毎月20~25クラス開講、100名近くの生徒さまにお越し頂いています。
現在満席です。
ご入会をご希望の方は、メールマガジンにご登録頂きますと、一番早くにご新規様募集のご案内が届きます。
ぜひご登録下さい。登録はこちらから。