発信が届いていることを実感できた週末

埼玉県蕨市でお菓子教室と販売をしているパティスリーミチのMichiこと、谷田部道子です。

 

珍しく、ブログが何となく滞りがちでした。

土日連続イベント出店なんて、初挑戦のことをしたもので、余裕がありませんでしたー

私が実行委員長になって初の蕨マルシェイベント、頑張りました。

でも私はブログ書くのが好きなんです♡

SNSよりも自由に書けるから、私のホームです^^

 

出店者さん、お客様からも

「イベント2日連続なんて大丈夫ですか!?」
「頑張りますねーーー応援してますーーー」
「どっちも行きますーー」

などなど、嬉しい励ましのお声を沢山下さって、何だかとっても嬉しかったです。

何より、2日連続なことを沢山の方が知っていて下さったのが嬉しかったというか。

自分の発信が、沢山の方に届いてるんだな――って、発信する価値を改めて感じられたりして。

ブログ書いたり、SNS書いたり、自分で仕事をしている人には必須ですが、時々、これ書いてて意味あるんかなーって思うことあると思います。

あぁ書いててよかった、って思える事って少ないけど、こういう事があるから、私は書き続けることが出来てるんだなと思います^^

いつもブログを読んで下さってるみなさま、本当にありがとうございます。

 

土日どちらも共同出店だったので、協力して頂けたことも多く、いつも一人でいつも自分で背負ってる私としては、頼らせて頂けるってとっても心強くて暖かい気持ちでした♡

へばったら休憩が出来たし(でもごめんなさい)、他の出店者さんにご挨拶に出かけることも出来たし。

(シタゴヤさんではブルーのエプロン)

夜イベントも昼イベントも暑くて汗だくで、顔はどろどろでしたけど、沢山笑って沢山お喋り出来て、とても良い幸せな2日間でした。

気にかけて頂いたみなさま、本当にありがとうございました。

9月はあともう1つ市外イベントがありますが、その後は自宅工房での販売、通販など、通常の繁忙期に入っていきます^^

 

動き回るぞ!って決めてスタートした2024年!

有言実行で動き回った自分あっぱれ!です。

市外イベントあと1つ!

↓↓

【イベント】

9/27(金)15時~「むさしフェス」in武蔵浦和駅

【残席2】先生が作るお菓子をモリモリ食べる会

【残席2】10/17(木)「1人起業質問会」開催します。

【お菓子教室】

対面レッスン満席 次回の募集は2025年2月です。

「動画」Basicコースは、随時お申込み承っています。

蕨迄通えない方、近くだけど通う時間が取れない方にご利用頂いています。

 

パティスリーミチお菓子教室は毎月20~25クラス開講、100名近くの生徒さまにお越し頂いています。
現在満席です。

ご入会をご希望の方は、メールマガジンにご登録頂きますと、一番早くにご新規様募集のご案内が届きます。
ぜひご登録下さい。登録はこちらから。

お菓子をモリモリ食べる会(シタゴヤ)