続けられる原動力は何ですか?
埼玉県蕨市でお菓子教室と販売をしているパティスリーミチのMichiこと、谷田部道子です。
今週は、大忙しのクリスマス通販の発送がありました。
「12月はクリスマスケーキ作り大変ですね。」
と、よく言って頂くのですが、
実は一番大変なのは、クリスマス通販とクリスマスマーケット。
今日がこの冬一番の山場でした。
ご購入下さったみなさまに喜んで頂けますように♡
自分の作った完成したクッキー缶にほっと癒されるのは一瞬で、あっという間に蓋締め。
後から写真を見返して、わーこんなに作ったのかと感動します。
伝票と中身を最終チェックして箱を閉める時に、お客様への感謝の気持ちが溢れます。
パティスリーミチは、9割がリピーターさまで、毎年この通販をご利用下さる方が多くいらっしゃいます。
お世話になった方への贈り物に
離れて暮らすお子様へのクリスマスプレゼントに
パティスリーミチのお菓子は、会社の上司に送るようなかしこまったモノではなく、ご家族やご友人に送るプレゼントとしてご利用いただくことが多いようす。
「すっごく美味しかったから、娘にも食べて欲しくて!」
「お世話になった先輩に、ミチ先生のお菓子をぜひ食べてほしくて!」
「去年送ったら、今年も食べたい!とリクエストされて」
などなど嬉しいお声を頂きます♡
どうしてミチ先生はそんなに頑張れるんですか?
続けられる原動力は何ですか?
と、時々聞かれますが
それは
喜んでくれるお客さまがいるから!
それ以外にありません。
パティスリーミチは、長く長く同じお菓子を作り続けています。
流行り廃れがなく、いつでも何度でも食べたくなる、飽きが来ないホントに美味しいお菓子だけを作りたい、
そんな私の気持ちが詰まったお菓子を毎年頼んで下さるリピーターのお客さま、今年も本当に本当にありがとうございました。
お会いしたことのない方も多いですが、ご注文のメール、伝票でお名前を見る度に、いつもとても嬉しいです。
今後とも、末永くどうぞよろしくお願いします。
【お菓子の販売・イベント】
【お菓子教室】
対面レッスン満席 次回の募集は2025年2月です。
「動画」Basicコースは、随時お申込み承っています。
蕨迄通えない方、近くだけど通う時間が取れない方にご利用頂いています。
パティスリーミチお菓子教室は毎月20~25クラス開講、100名近くの生徒さまにお越し頂いています。
現在満席です。
ご入会をご希望の方は、メールマガジンにご登録頂きますと、一番早くにご新規様募集のご案内が届きます。
ぜひご登録下さい。登録はこちらから。