サブレ作りは奥深い!お店みたいに仕上げるコツと、”うんちく”も楽しいお菓子教室

埼玉県蕨市でお菓子教室と販売をしているパティスリーミチのMichiこと、谷田部道子です。

 

サブレ(クッキー)3種類

Basicコース2回目のお菓子教室を今週開催してました。

全員のが並ぶと圧巻で、撮影が楽しい時間です♡♡

「クッキーくらいなら作ったことある」
というフレーズをよく聞く、簡単なお菓子代表と思われるクッキー(サブレ)

 

実は奥が深く、
手作り感満載でなく、
お店みたいにキレイな仕上がりにするにはコツが沢山あります。

型抜きクッキーの模様入れが難しいーーとよく生徒さんに言われます。

卵液の塗り具合が絶妙なんですよねーーーーー

以前書いた記事、よかったら参考にして下さいね。

クッキーの模様入れの失敗例

配合のお話

作り方のお話

アレンジのお話

 

等々、今日も沢山お伝えさせて頂きました^^

ぜひお家で沢山作って下さいねーー

 

イベント

【6/18募集中】先生が作るお菓子をモリモリ食べる会

【お菓子教室】

対面レッスンは満席です。

「動画」Basicコースは、随時お申込み承っています。

蕨迄通えない方、近くだけど通う時間が取れない方にご利用頂いています。

 

パティスリーミチお菓子教室は毎月20~25クラス開講、100名近くの生徒さまにお越し頂いています。
対面レッスンは満席です。

ご入会をご希望の方は、メールマガジンにご登録頂きますと、一番早くにご新規様募集のご案内が届きます。
ぜひご登録下さい。登録はこちらから。

 

*パティスリーミチ楽天ROOM
https://room.rakuten.co.jp/room_2bb735cb40/items

 

お菓子をモリモリ食べる会(シタゴヤ)