パウンドケーキ型の選び方、下準備のお話

埼玉県蕨市でお菓子教室と販売をしているパティスリーミチのMichiこと、谷田部道子です。

 

4月からスタートしたBasicコースも3回目。

3回目になって、だんだんと教室に慣れて、気軽に質問や雑談をして下さるようになった生徒さま達のご様子が、たまらなく嬉しい♡

 

ウィークエンドシトロン&マドレーヌは、美味しいし、見た目も良いし、みなさんとっても楽しみにしてくれるレッスンです。

写真撮影も、楽しいですねーーー

こんなにキレイに出来た♡

このレッスンは、

さらに、お菓子作りに役立つ情報満載のレッスンです。

お菓子の型の選び方や扱いに、迷われる方が多いので、型のお話をめちゃくちゃします。

お役立ち記事にも書いてるので、よかったら読んで下さい^^

パウンドケーキ型にバターを塗るか、紙を敷くか問題

ケーキ型の選び方(パウンドケーキ型編)

マドレーヌ型の「サイズ」の話

ずーーっと喋ってる私 (笑)

これからご参加の生徒様、楽しみにお待ちしていますーー

 

イベント

【6/18募集中】先生が作るお菓子をモリモリ食べる会

【残席3】6/24(火)1人起業質問会「プラス」開催決まりました!

 

【お菓子教室】

対面レッスンは満席です。

「動画」Basicコースは、随時お申込み承っています。

蕨迄通えない方、近くだけど通う時間が取れない方にご利用頂いています。

 

パティスリーミチお菓子教室は毎月20~25クラス開講、100名近くの生徒さまにお越し頂いています。
対面レッスンは満席です。

ご入会をご希望の方は、メールマガジンにご登録頂きますと、一番早くにご新規様募集のご案内が届きます。
ぜひご登録下さい。登録はこちらから。

 

*パティスリーミチ楽天ROOM
https://room.rakuten.co.jp/room_2bb735cb40/items

 

お菓子をモリモリ食べる会(シタゴヤ)