カヌレ焼きの失敗、迷宮に入る。。
こんにちは。
埼玉県蕨市でお菓子教室と販売をしているパティスリーミチのMichiこと、谷田部道子です。
9月のBasicクラスで連日焼いていたカヌレ。
長年小さい型で焼いていましたが、昨年からレギュラーサイズの型を取り入れ始めましたが、レッスンではほんとんど問題なく焼けていました。
前にも書いた通り
私がカヌレを勉強した20年近く前は、
「カヌレは家庭では作るのが難しいお菓子」
と言われていました。
でも、その頃よりオーブンの性能は上がり、
型のバリエーションも増え、そんなことはなくなりました。
ご家庭でカヌレを焼かれてる方、格段に増えていると感じます。
型のバリエーションが増えたので、私も新しい型を色々試して
生徒さんにどの型がオススメか教えてあげたいと思い、
1人で何度か焼いていると、あらら、失敗することも!
原因を探り、焼き方を変えたり、型の準備を変えたり、色々試して、
また別の型も試して、、、
長年同じ型で、ずっと問題なく焼けていたけど、型を変えると色んな事が変わります。
やった!
パーフェクトな焼き上がり!!
と、思いきや、
この日は焼きが強すぎて、下部が炭みたいになちゃったんですよ。
さすがに苦くて無理☆☆
残念☆
結構ショック・・。
次は、焼き温度・時間の調整をして挑みます!
実は、11月にあるイベントで、カヌレの販売をちょこっとだけ出来ないか、、、と考えていて、この機会にしっかり焼きこんで、販売出来るように安定して作れるようになりたいんです。
カヌレは焼いた当日が絶対的に美味しいと思ってて、その美味しさをお伝えしたいなと思っています。
商品化出来るか!?
頑張ります^^
ーーーーーーーー
*3回セットのお菓子便お申込みスタートしました!
*教室の安全対策はこちらにまとめてあります。