SDGsに取り組む宣言します

こんにちは。

埼玉県蕨市でお菓子教室と販売をしているパティスリーミチのMichiこと、谷田部道子です。

 

SDGsという言葉、見聞きすることが最近とても多くなりました。

この尋常じゃない暑さ「地球温暖化」を日々感じて、、本当に、真剣に取り組まないと地球がやばいと、個人としても、1事業者としても思います。

SDGsとは「持続可能な開発目標」。簡単に言うと「世界中にある環境問題・差別・貧困・人権問題といった課題を、世界のみんなで2030年までに解決していこう」という計画・目標のことです。

SDGs宣言とは、企業や組織、団体などがSDGsへの取り組み方針を定め、持続可能な開発目標の実現・達成に向けた具体的な行動計画を宣言することです。
※「持続可能な」という部分は、「人間の活動が自然環境に悪影響を与えず、その活動を維持できることを意味しています。(改善する動きを)長期間に渡って、実施し続けられる」という意味。

 

SDGsには17の目標があります。
人権、経済・社会、地球環境、さまざまな分野にまたがった課題が分類されています。

https://www.unicef.or.jp/kodomo/sdgs/about/

(日本ユニセフ協会のHPから画像お借りしました)

持続可能な開発目標 - Wikipedia

私に出来ることは、少ないですが、以下の3つにきちんと取り組むことに決めました。

17のうち1つでも、きちんと取り組むことを決めれば、宣言してもいいそうです。

飢餓をゼロに

つくる責任、つかう責任

この2つは、食ロス問題につながることです。

元々、パティスリーミチお菓子教室は完全予約制ですし、お菓子の販売もほとんど予約制で、売れなかったお菓子を破棄する事も、残った材料を破棄する事もほとんどありません。

引き続き、食材の廃棄をゼロにすることを目標にします。

 

現在、よく余ってしまうレモン汁は、市内の飲食店で使ってもらっています。

よく余る卵白も、生徒さんにお譲りして使ってもらっています。

スタッフに最初は驚かれましたが、私は販売用のお菓子を作る時、予備はほぼ作らないんです。予備というロスを極力作りたくなくて、ほぼぴったりの数を作ります。

上記の取り組みを引き続き行うとともに、余った材料も生徒さんにお分けするなど対策をしていきます。

13.気候変動に具体的な対策を

海の豊かさを守ろう

ゴミの問題です。

お菓子の仕事は、プラスティックを全くゼロには出来ないけど、出来るだけ簡易包装で、保存用にラップの使用を出来るだけ減らす取り組みは、もうずっと前からしています。

保存や計量は、出来る限り蓋つきの器を使用するようにします。

販売の際、マイバックの持参を極力お願いし、有料の袋は環境に配慮した袋を使用し、

ゴミを現在の半分以下に減らすことを目標にします。

節水や節電も積極的に行います。

*ゴミ問題に関して加筆訂正しました(2022.08.18)

ーーーーーー

【国産の材料を積極的に使用します】2023.06

パティスリーミチでは、薄力粉は国産の「シリウス」「ドルチェ」を使用しています。

お砂糖は100%ではありませんが、ほとんど「てんさいグラニュー糖」を使用しています。

バターは、国産100%、四つ葉バター・タカナシバターを使用しています。

国産小麦粉を検討中

 

ーーーーーー

【お菓子の梱包について】2023.09.15

パティスリーミチは、2022年8月に、「SDGs宣言」をしています。

プラスティックゴミの削減に取り組んでいて、プラスティックの緩衝材の使用を出来るだけ抑えようと努力しています。
緩衝材を今回から紙のものに変更しております。

お菓子の販売は、どうしてもプラスティック素材の袋が多くなり、全くゼロにするこは出来ないですが、パティスリーミチは出来ることを精一杯やろうとの方針で、SDGsに取り組んでいます。

ただ、お菓子の安全が第一ではありますので、何か気になる事などありましたら、遠慮なくご連絡下さい。

ーーーーーー

 

SDGsの勉強会に参加した時、

取り組もうとすると、これをやるとあっちがダメというような、完璧には出来ない壁にぶつかると言っていました。

確かにそうです。。。

地球のためになることを調べれば調べるほど、あれもダメだこれもダメだと、究極には、お菓子作りはしない方がいいのではという所に行きついてしまいます。(涙)

でも、お菓子作りが出来ない地球にしない為に、今一人一人が出来ることを始める、それが大事なことだと思います。

 

以前も書きましたが、自宅でお菓子作りをすること自体が、エコ(環境にも体にも優しい)です。

 

パティスリーミチは、多くの材料を使わないので材料の在庫を多く抱えることもないし、余った材料の有効活用のご提案もいつもしています。

自宅でのお菓子作りは、エコ

完璧じゃなくても、やらないよりやった方が断然良い!

あーだこーだ言うだけ言って、知識はあるけど実際にはやらない、という人はたくさんいます。

それよりも、不完全でも、少しの前進でも、取り組んだ方が良いに決まってる!と、先日の勉強会では力強いお言葉を頂きました^^

 

その言葉に力をもらって、思い切って、宣言をすることにしました。

 

宣言することを、どこかに届けるわけでもなんでもありません。

宣言することで、自分に責任を課す、みなさまにもご協力をお願いすることになると思います。

 

この記事を書き上げるのに一ヶ月近くかかってしまったのですが、その間も、自分の意識が大きく変わって、ゴミを減らすことをすごく意識して生活しています。

「ちゃんと考えて」生活するだけでも、一歩進めた気がします。

 

自分に出来ることを精一杯。

 

今後ともパティスリーミチをどうぞよろしくお願いいたします。

 

ー----

「リアル」「動画」Basicコース満席です。

次回のお菓子教室の募集は、夏以降になります。

募集はメールマガジンから一番にお知らせしていますのでぜひご登録下さい^^

 

パティスリーミチ

お菓子教室は毎月20~25クラス開講、100名近くの生徒さまにお越し頂いています。
現在満席です。

ご入会をご希望の方は、メールマガジンにご登録頂きますと、一番早くにご新規様募集のご案内が届きます。
ぜひご登録下さい。登録はこちらから。

*お申込み・お問合せは こちらからお願いいたします。