パルミエ(源氏パイ)の膨らむ様子
こんにちは。
埼玉県蕨市でお菓子教室と販売をしているパティスリーミチのMichiこと、谷田部道子です。
11月のBasic4コース、7レッスンが終了しました。
ショソンオポム、フランスのアップルパイです^^
パルミエの膨らむ様子をInstagramの載せたので、よかったら見てください^^
「この形、こうやって出来るんだー--」
と、生徒さんが毎回感動してくれます^^
今回のレッスンは、既製品のパイシートを使っています。
でも、パイ生地の扱いのポイントはたくさんあるし、今回は成型のポイントがたくさんあって、
「今日のレッスン、パイシートだし、もっと楽だと思ってたら、そうでもなかったー--
気を付けポイントたくさんありましたー--」
とのお声を頂きました。(笑)
お菓子教室なので、パイは生地から作らないとと長年思っていましたが、ある時生徒さんから
「既製品のパイシートで全然良いので、色んなパイ菓子を教えて欲しい!
パイ生地作りは、Basicコースで出来たので、十分です^^
実際家で作る時も、パイ生地から作るのはハードルが高いので、手軽なパイシートで作るバリエーションが知りたい!」
とのお声を頂いて、このお言葉は私にとっては目から鱗で、そうかー---と気づきをもらって、パイ菓子のレッスンを増やせるようになりました^^
生徒さんのご要望が何より一番大切だし(教える側の目線を優先すると、生徒さんの満足度を下げてしまう危険性あり)、生徒さんがご自宅で楽しんでお菓子作りが出来ることを応援して行きたいといつも思っています。
ショソンオポム美味しかった!!と、早速のお声も頂いていて嬉しいです♪
ごれからも、生徒さんのご要望にお応えして、楽しくて美味しいお菓子教室を続けていきます!!!
パティスリーミチ
お菓子教室は毎月20~25クラス開講、100名近くの生徒さまにお越し頂いています。
現在満席です。
ご入会をご希望の方は、メールマガジンにご登録頂きますと、一番早くにご新規様募集のご案内が届きます。
ぜひご登録下さい。登録はこちらから。
*お申込み・お問合せは こちらからお願いいたします。