『失敗した時の原因』がわかるようになったんです。
こんにちは。
埼玉県蕨市でお菓子教室と販売をしているパティスリーミチのMichiこと、谷田部道子です。
今週は、Basic2コースの「レーズンサンド」のお菓子教室です。
レーズンサンドはみなさんお待ちかねですね^^
パティスリーミチの人気ナンバー2の、大人気商品♡
販売している商品とおなじレシピを惜しみなく教えています^^
Basic2コースは全8回で、来月の11月で終了します。
火曜日クラスは、元々お菓子作りをされていた方ばかりだったので、
「Basic2コースは物足りなくなかったですか?」
と、思い切って聞いてみたんです。
度々書いていますが、パティスリーミチのコースは、どこのコースもあまり難易度は変わらないんですよ。
「2」になるからって難しくはならない。
そしたら、
「いやー、全然そんなことないです!
基本的なことでもいつも気づきがあるし、
最近、『失敗した時の原因』がわかるようになったんです。これって成長ですよね!」
と、言われ、わーも―嬉しかったーーーー
そうです、そうですーーーーー
失敗原因が自分で判るようになると、次対策出来るから繰り返さなくなるし、なによりモヤモヤしなくなります。
これ、超ステキなこと!
難易度の高いお菓子を作ることが「お菓子作りが上達する」ということでもなく、レベルが同じようなお菓子でも、色々作っていくうちに、お菓子作りの腕が上がっていくものです^^
続編になるBasic3コースは来年1月からスタートするのですけど、まだ先の10月のこのタイミングで
「Basic3コースも申し込みたいです!」
とのお声を頂いて、本当に嬉しかったですーーーーー。
(ご希望の生徒様、いつでもお声かけ下さいね^^)
加えて、
「ミチ先生のお菓子は満足度が高いから、他で食べたいと思わなくなったんですよねー。
自分で作ろうと思うようになって。」
と、またまた嬉しいお声も頂きました!!
嬉しい!!
パティスリーミチは、お家でも作りたくなる美味しいお菓子が作れて、通うことで成長を感じてもらえるお菓子教室です^^
お菓子教室は、年に数回だけ募集がありますので、ご興味ある方は、ぜひメールマガジンにご登録下さい^^
一番にお知らせします。
レーズンサンドのレッスン、これからの生徒様は楽しみにお待ちしています!!
次回のお菓子の販売です↓↓
パティスリーミチお菓子教室は毎月20~25クラス開講、100名近くの生徒さまにお越し頂いています。
現在満席です。
ご入会をご希望の方は、メールマガジンにご登録頂きますと、一番早くにご新規様募集のご案内が届きます。
ぜひご登録下さい。登録はこちらから。
*お申込み・お問合せは こちらからお願いいたします。