どうして、本によって書いてある事が違うのか?

こんにちは。

埼玉県蕨市でお菓子教室と販売をしているパティスリーミチのMichiこと、谷田部道子です。

 

最近、語り記事が多いです。

4月から新しい生徒さんがたくさん入って来られて、みなさんレッスンを楽しんで下さって、色んなお声を頂けるのが嬉しいんです。

嬉しくて、つい色々書きたくなってしまっています。

 

長文ですが、ご興味あればお付きあい下さい。

ご自宅でのお菓子作りをする中で、本によって書いてあることが違って、どれを信じたらいいのか、迷う方は多いです。

 

私もかつてはその一人でした。

 

生徒さんに、

「先生はよく本に書いてある○○ってやらないんですね?」

と、レッスン中によく聞かれます。

 

「どうしてそれやるんですか?」

と聞くと、

「本に書いてあるから」

という回答が返って来る事が多いです。

 

つまりは、どうしてそうするのか理解してないでやってるって事ですね。

 

「私は、××と思うから、○○は必要ないと思うからやらないんです。」

と、お答えすると、生徒さんはすごく納得してくれます^^

 

以前、ベテラン生徒さんがアンケートに書いて下さった嬉しいお言葉です。

=======

先生の指導やどうしてそうしなければならないかの説明もとても明確なので、理解しやすいです。

家で作る時、注意しなければならない点、さほど注意しなくてもよい点のメリハリがはっきりして、無駄なことが省けました。

=======

 

私はずーっと自宅でお菓子作りをしているので、自分の事を、

自宅でのお菓子作りのスペシャリスト

だと思っています。

 

今は、仕事としてお菓子教室をして、お菓子の販売をしていますが

場所は、自宅の一部にある専用の工房です。

業務用オーブンをメインに使ってはいますが、家庭用の電気オーブンももちろんあって、使っています。

 

自宅でのお菓子作りをずっーとずっとやって来た私だからこそ、生徒さんのご自宅でのお菓子作りのお悩みが、手に取るように判ります。

 

お菓子教室では、自宅でのお菓子作りには、このやり方が良い!
ということをお伝えしています。

 

色んなやり方があって当たり前で、
それぞれを理解した上での、
これが良い!です。

 

どうして、本によって書いてある事が違うのか?

 

それは、本を書いてる人が違うから です

当たり前で笑っちゃいますか?笑

 

お菓子を作ってる人は、色んな立場の人がいます

 

・ケーキ屋さんを営むプロのパティシエ

・お料理メインのお店で、サブ的にお菓子を作ってる人

・家でお菓子を作ってる人

 

色んな立場の、色んな人が、
自分が良い!
と思うお菓子作りをしてる。

 

違って当たり前なんですね。

 

私は私の良い!
と思う方法を採用し、
それを生徒さんにお伝えしています。

 

なので生徒さんが、他のやり方を良い!good!!と思ったら、それを採用したらいいのです^^

 

基本的な事を理解すれば、「やり方」を、自分で選べるようになりますよ^^

 

次回のお菓子の販売

【お菓子とがま口】

大人気がま口作家コットリネさんとの合同販売会です♪

6月21日(金)11~16:00
場所:コワーキングスペースjoin
住所:蕨市中央1-3-4 蕨名店街ビル1F
(アクセス方法はこちら)

*レッスン日一覧
毎月20~25クラス開講、100名近くの生徒さまにお越し頂いています。

ご入会をご希望の方は、メールマガジンにご登録頂きますと、一番早くにご新規様募集のご案内が届きます。
ぜひご登録下さい。登録はこちらから。

お申込み・お問合せは こちらからお願いいたします。

manabook お菓子教室patisserie-michiのページはこちらです。