3/28(土)蕨マルシェTHESTORE 出店者紹介②物販編
3/28(土)蕨マルシェTHESTORE 出店者紹介②物販編
こんにちは。
埼玉県蕨市でお菓子教室と販売をしているパティスリーミチのMichiこと、谷田部道子です。
3/28には私が活動をお手伝いしている「蕨マルシェ THE STORE」があります。
今世の中は大変な状況ですが、小規模なイベント(商店のような位置づけ)で、衛生面にはしっかりと対策し、開催のOKを蕨市より頂いての開催です。
地元の人々が元気になれるような、ほっと出来るような、そんな開催を目指しています。
【 THE STORE 春カフェ 】
日時:3/28(土)9:00~15:00
会場:スタジオ YOSHIKAWA
住所:埼玉県蕨市北町2-12-4
(アクセス方法はこちら)
ーーーーーーー
<コロナ対策について>
①ショップ形式の小規模イベントです。
②市役所より支給された消毒液を設置します。
③出店者はマスクを着用します。
④出入口は解放し換気につとめます。
蕨マルシェは、私を含む実行委員8名で活動しているのですが、「THE STORE」の開催担当が毎月変わります。
3月は、私パティスリーミチが担当でして、ステキな出店者さん達にお集まり頂いています。
ワークショップ編①
物販編②
飲食編③
に分けて、ご紹介させて頂いています^^
物販出店者|THE STORE 春カフェ
◆A bientot
私も大ファンのA bientotさん。
工房に飾っているこのカメラが可愛くて、欲しい~とおっしゃる生徒さんが多いです。
ぜひ、お手に取って見てみて下さい。
- 出店内容:革小物
- WEB:イスタグラム
- 一つ一つ手縫いをしている、ネックレスやブローチをお持ちしま〜す♪
◆Peanuts7
Peanuts7さんご自身がとっても素敵な方で、お会いするとうっとりしちゃう方(笑)
お作りする作品の種類がとっても豊富で、マスクも作られていますよ!(私はコロナ騒動が始まった2月に早々に注文して作って頂きました。)
- 出店内容:帆布のかばん・きんちゃくバック・サコッシュ・ポーチ・布雑貨・ガーゼマスク・ハンカチ
- WEB:インスタグラム
- 毎日使える、シンプルなデザインのかばんや布雑貨。シンプルだけど、ほかにはない配色などのこだわりあります。
帆布トートバッグをはじめ、きんちゃく、サコッシュなどおとなアイテム多数ですが、新学期にむけ学用品も少しお持ちする予定。
◆てづくりばくちゃん
蕨マルシェの実行委員として一緒に活動している、てづくりばくちゃん。
いつもターバンがとても人気で、私も販売するお菓子を作る時に使用しています^^
- 出店内容:布小物・帆布バッグなど
- WEB:インスタグラム
- 北欧風の柄の布を中心に、毎日の生活が楽しくなる小物や雑貨を作っています。
バッグは、中をのぞいたときにニヤッとして欲しい!と裏地にもこだわりがあります。
◆SZ. (すず)
- 出店内容:キッズ、ベビーヘアアクセサリー。ハンドメイドアクセサリー、オリジナル巾着
- WEB:インスタグラム
- 全てのアクセは金属アレルギー対応となっております。ちょっとだけ特別な、時間を、共に過ごせたらと思います。
◆雰囲気のある暮らし +hana
イベント初出店のhanaさんです。
季節限定の素敵なミモザのリースをご用意下さるそうです。
hanaさんの世界観、ステキですよ。
- 季節の草花(ドライ)やリースやスワッグ、古道具など。
- 暮らしの中に少しのスパイスを。どんなお部屋にでも馴染むグリーンが多めのシンプルなリースやスワッグを丁寧に制作させて頂いています。
新型コロナ対策には十分注意いたします。
〜コロナ対策〜
①ショップ形式の小規模イベントです。
②市役所より支給された消毒液を設置します。
③出店者はマスクを着用します。
④出入口は解放し換気につとめます。
衛生面には十分注意して開催いたします😌
パティスリーミチのお菓子のご予約受付中です。
↓
◆3/28(土)、蕨マルシェTHESTOREお菓子のご予約受付中!
パティスリーミチ*レッスン日一覧
お菓子教室は毎月20~25クラス開講、100名近くの生徒さまにお越し頂いています。
現在満席です。
ご入会をご希望の方は、メールマガジンにご登録頂きますと、一番早くにご新規様募集のご案内が届きます。
ぜひご登録下さい。登録はこちらから。
*お申込み・お問合せは こちらからお願いいたします。