「シリカゲル」や「エージレス」を入れた方が良いですか?
こんにちは。
埼玉県蕨市でお菓子教室と販売をしているパティスリーミチのMichiこと、谷田部道子です。
食べ物は「鮮度が大事」ですよね。
ですよね???
先日生徒さんが、「農家さんから取り寄せた林檎が、鮮度が良くてメチャクチャ美味しい!全然違う!!」というお話をされてて、林檎は日持ちするという認識のある私には、そうなんだー--と目から鱗でした。
先日も話に出した、コーヒー屋さんが、
「コーヒー豆は日にちが経つと味が落ちる。」
というお話をしてて、
だから自分は○○はしない、鮮度第一とお話してて、うんうん、カッコイイと思いました^^
私も、日持ちがする焼き菓子も、鮮度大事、早く食べた方が美味しいと信じて疑いません。
で、前置きが長すぎてごめんなさい。(^^;
ー----
生徒さんから定期的に、
「プレゼントするお菓子に、シリカゲル(乾燥剤)やエージレス(脱酸素剤)を入れた方が良いですか?」
という質問を受けます。
結論から言うと、
手作りのお菓子をプレゼントするのに、シリカゲルやエージレスを入れる必要はないと私は思っています。
私は、焼き菓子も鮮度が大事と思っていて、
プレゼントするお菓子は、作ってすぐ差し上げて、早めに食べてもらうようお伝えするのが一番良心的で、一番美味しいと思っています。
出来立てが美味しいことを、ぜひ教えてあげて下さい!
家庭でのお菓子作りでは、しっかりシール止めしたり、リボン結びをするだけで十分です。
自宅で食べる分は、タッパーで十分。
クッキーはタッパーに入れるだけでも1ヶ月は湿気りません。
ちなみに私は、実家にクッキーをあげる時は、シリカゲルは入れないしシーラーもしません。
パウンドケーキもシール止めだけです。
(販売の時は違います。)
そもそも、お菓子をお家で手作りした大きなメリットは、出来立てを食べれるところなのに、日持ちさせることを考えるって、ちょっと本末転倒な気がします。
お店の商品に入っているのは、その商品が売れずに店頭に何日も並んでることも見越しての日持ち対策です。
もちろん、お店みたいに、シリカゲルもエージレスもシーラーも使ってみたい!!
という方は、使ってみたら良いと思います♪
効果はあるのですから。
でも、
「入れないとダメ」
「こうしないとダメ」
という思い込みはしなくて良いと思います^^
何でこんなお話を書くかというと、「入れた方がいいの・・?」(入れたいわけではない)と迷われてモヤモヤしてる生徒さんが多いこと、
買ったけど、結局使い切れなくて廃棄している話を聞くことも多く(だって、100個入りとか、使い切れますか???使用期限あり。)、
総合して、「入れなくていいよ。」「入れたければ入れればいいよ。」と回答しています。
・シリカゲルやエージレスを入れた方がいいのか?
・専用の袋を買った方がいいのか?
・シーラーを買った方がいいのか?
と、お店に聞いたり調べたら、
それは企業は、ぜひ買った方がいいです!って言いますよね。
効果があるのは間違いないわけで。自社の製品を売りたいですから。
でも「お家でのお菓子作り」で
そこまでは必要なのか???
過剰では???
SDGsじゃないな、と私は思ってしまいます。(余ったシリカゲルを廃棄するのも、無駄です。。あ、シリカゲル何個か分けて欲しいという生徒さんいらしたら、いつでもお分けしますよ^^)
私は、生徒さんのお家でのお菓子作りを全力で応援しています。
お家で作るのに、失敗の無いよう、出来るだけいらない手間を省けるように、あれもこれもした方が良いとは言いません。
それでいて、お店みたいなお菓子になるよう「ココ!」は気を付けて!とお伝えします。
シリカゲルを入れることが「お店みたいなお菓子」じゃなくて、お菓子自体をカッコよく仕上げて、カッコよくラッピングする、そんなことをお菓子教室では日々お伝えしています。
ラッピングのお話は、また次回書きますね。
これはあくまで私の考えです。
参考になりましたら幸いです。
みなさまのお菓子作りの迷いが少しでも減りますように。
パティスリーミチ
お菓子教室は毎月20~25クラス開講、100名近くの生徒さまにお越し頂いています。
現在満席です。
ご入会をご希望の方は、メールマガジンにご登録頂きますと、一番早くにご新規様募集のご案内が届きます。
ぜひご登録下さい。登録はこちらから。
*お申込み・お問合せは こちらからお願いいたします。