7月に、「クッキー缶」販売開始します。
こんにちは。
埼玉県蕨市でお菓子教室と販売をしているパティスリーミチのMichiこと、谷田部道子です。
先日、クッキー缶の商品化を考え始めた事を書きました。
↓↓
クッキー缶 商品化までの道のり
早速、缶のサンプルを取り寄せて、商品サンプルを作ってみました!
こんな感じで(内容は一部変わるかもしれません。)、7月より販売を開始する事に決めました!
どうして急に、クッキー缶なのか?(笑)
「どうして急に、クッキー缶を作る事にしたんですか?」
と、生徒さんから素朴な質問をされました。
ホント、どうしてでしょうね(笑)
全てはタイミングな気がします。
私はいつも、パティスリーミチが出来る事は何だろうと考えています。
いつもいつもいつも(笑)
生徒さんやお客様に、もっともっと喜んで頂ける事は何だろう?
パティスリーミチのお菓子で幸せを届ける為には、何があるだろう。
そんな会話をスタッフと何気なくしていた時に、
「先生、クッキー缶どうですか?」
と言われたんです。
クッキー缶かー、
んー、缶に入ってるだけだよね、
味に特に変わりはないよね、
と言いつつ、
「ここのお店のクッキー缶が人気で、缶が可愛いんですよ。」
と、いくつかのお店を教えてくれて、調べてみました。
オリジナルの缶を使用しているお店でした。
そしてふと、あれ?
オリジナルクッキー缶を作っている会社から、営業のメールが度々来ていたな・・・・
と思い出す。(返事をした事なかった。)
頂いてたメールを読み返して、添付されてる缶の写真を見ると、何やらちょうど良いではないですか!!!
そして早速問い合わせし、サンプルを送って頂くまでが早かった(笑)
サンプル缶が届く♪
そして、クッキーを詰めてみる♪
「缶に詰まってるだけでしょ?」
と、思っていたけれど、詰める作業は思いの外楽しく、
完成したクッキー缶は、想像よりもテンションが上がり、これならお客様に喜んで頂けるのでは!
と商品化を思い立ちました。
うん、商品化出来そうだ!
前のブログにも書きましたが、運搬が大丈夫なのかについて心配で、小さな箱でお菓子の通販をされてる方にどうやって送っているのか教えてもらったり、生徒さんからアドバイスをもらったりしながら、なんとか行けそうだ!
缶はピンクに決定です。
すぐにでも販売を開始したいところですが、まずは来週に6/21の販売会があります。
私は行動が早くて、思いつくとどんどんやりたくなってしまうのですが、その早さが、時に自分の首をしめます☆
スケジュールがきつきつで。
焦らずに焦らずに、きちんと準備をして、7月の前半には販売開始をしたいと思います!
みなさまに喜んで頂けますように♪♪
大人気がま口作家コットリネさんとの合同販売会です♪
6月21日(金)11~16:00
場所:コワーキングスペースjoin
住所:蕨市中央1-3-4 蕨名店街ビル1F
(アクセス方法はこちら)
パティスリーミチ*レッスン日一覧
お菓子教室は毎月20~25クラス開講、100名近くの生徒さまにお越し頂いています。
現在満席です。
ご入会をご希望の方は、メールマガジンにご登録頂きますと、一番早くにご新規様募集のご案内が届きます。
ぜひご登録下さい。登録はこちらから。
*お申込み・お問合せは こちらからお願いいたします。