お休み中に、挑戦出来たこと
こんにちは。
埼玉県蕨市でお菓子教室と販売をしているパティスリーミチのMichiこと、谷田部道子です。
先日、すっごく上手にロールケーキが作れました(笑)
いつもキレイなロールになるように作ってはいますが、特に今回は渾身の出来♡
苺もそろそろ終わりですね。
最近は、お菓子を作る時はとにかく動画に撮る、ということをしています。
毎回、色々と勉強になります。
白い液体をステンレスのボウルに入れて泡立てる作業は、とても撮影しずらく、なかなか見やすく撮れませんでした。
卵白とか、生クリームとか、です。
試しに動画を検索してみたら、そんなものみたいでした。
難しいみたいですね。
私の動画レッスン作りは、音声は後から入れてるんですけど、なかなか全部は喋り切れなくて、
リアルのレッスンは、やはりお伝え出来る情報量が多いなーと感じます。
リアルレッスンの良さを、しみじみと感じたりします。
(早くレッスンが再開出来ますように!)
その上で、
リアルレッスンレベルの内容になるように、
リアルレッスンと同じ量を喋りきれない分は、補助資料を付けようと決めたり、より判り易い工夫するように撮影しています。
この休み中に、何が出来たかな、、、
あまり進捗してないような気がして、挑戦した事を書き出してみると、
動画サイト契約
動画編集ソフト購入、練習
新しいご注文フォームの作成
paypal契約
zoom契約
QRコードが作れるようになったこと
WordのPDF保存が出来るようになったこと
グーグルドライブの初利用
など
結構やってみました。
(え、それ出来なかったの?って内容が入ってるかもしれません(^^;)
うん、挑戦してるしてる。
新しい事が出来るようになりました。
生徒さんと連絡を取る事があると、
「先生のブログから元気をもらっています。」
と、みなさん口をそろえて言って下さいます。
わぁ、嬉しいなぁ。
私は飾ったことが書けないので、今取り組んでることを感じたままに書いているだけなのですけど、そんな風に言って頂けると、とても嬉しく、ブログを書く励みになります。
今のこのような状況の中でも、ご新規様向けのメルマガにご登録下さる方が最近複数名いてくれて、それもまた励みになり嬉しいです。
今日も、ブログを読んで下さったみなさま、本当にありがとうございます。
パティスリーミチ
お菓子教室は毎月20~25クラス開講、100名近くの生徒さまにお越し頂いています。
現在満席です。
ご入会をご希望の方は、メールマガジンにご登録頂きますと、一番早くにご新規様募集のご案内が届きます。
ぜひご登録下さい。登録はこちらから。
*お申込み・お問合せは こちらからお願いいたします。