プライベートで作るお菓子たち
こんにちは。
埼玉県蕨市でお菓子教室と販売をしているパティスリーミチのMichiこと、谷田部道子です。
卵消費に、昨日は宣言通りに「なめらかプリン」を焼きました^^
このプリンは、本当に美味しくて、
「このプリンが作れれば、もう買わなくていい!!」
と、毎年生徒さんから言って頂く、自慢の1品です。
前回の緊急事態宣言の時は、
家族で散歩がてらコンビニに立ち寄ってはスイーツを買って、
これはあれがダメだこれがダメだと酷評する日々(^^;
「夫に、お母さんのプリンが一番美味しいんだから、もうコンビニでプリン買わなくていいんじゃね?」
と言われ、
確かに、、、、、
前回の宣言の時は、色々気力が湧かなくて、時間があっても家族のおやつを作るまでになかなか至ってなく、
そんな中生徒さんから、
「先生のレシピのお菓子をめちゃめちゃ作ってます。」
「先生に教えてもらったお菓子に癒されます!」
「思い切って教室に通っておいて、本当によかった!!!」
と、たくさんのメッセージを頂いたんです。
そんなお声に助けてもらって、自分を立て直すことが出来たのでした。
今回の2回目の宣言では、その経験を思い出し、
私もせっせと家族のおやつは自分で作ることにしました^^
生徒さんから
「作っても、美味しいからすぐなくなっちゃうんです。」
とよくお聞きしてました。
うちは3人家族ですけど、プリンはレシピ通りの量じゃ足りないですね (笑)
すぐなくなっちゃう。
私も、2倍で作りました。
(レシピ2倍で9個に分けました。喧嘩にならないように(笑))
普段私は「仕事の脳」でお菓子を作ることばかりですが、
お休み中は、「プライベート脳」で作ると、生徒さんのお気持ちやお悩みが何だかとっても判る気がします。
私が、生徒様のお役に立てるのはどんなことか、もっともっと判る時間にしたいと思います。
ーーーーーーーーーーーー
「お菓子教室はいつ入れますか?」
とお問い合わせを頂きますが、基本的には毎年4月スタートのBasicクラスからならご入会頂けます^^
2021年4月スタートの生徒様の募集はメールマガジンから、2月後半スタートします。
パティスリーミチ
お菓子教室は毎月20~25クラス開講、100名近くの生徒さまにお越し頂いています。
現在満席です。
ご入会をご希望の方は、メールマガジンにご登録頂きますと、一番早くにご新規様募集のご案内が届きます。
ぜひご登録下さい。登録はこちらから。
*お申込み・お問合せは こちらからお願いいたします。