お菓子教室は現地に行きたい!と思ってもらえる場所になりたい。
こんにちは。
埼玉県蕨市でお菓子教室と販売をしているパティスリーミチのMichiこと、谷田部道子です。
*6月お菓子教室レッスンは、予定通り行います。
ーーーーーーーー
6月からお菓子教室は再開しますが、
まだあまり多くのレッスンを再開するのは心配なので、
Freeクラスの再開は、7月以降を予定しています。
Freeクラスの生徒様から、
「先生、Freeクラスは6月はないですよね?
残念ですが、7月を待ってますね。」
とお声かけ頂けること、とても嬉しいなと思います。
7月は、この子のレッスンかなと思います。
この先、
パティスリーミチお菓子教室は現地に行きたい!
そう思ってもらえる場所でありたいと思っています。
リアルで会う尊さを実感した自粛生活。
これからは選んで、リアルで会う人を選んでいく時代に入っていくんだなと思います。
大切な1回の外出に、「パティスリーミチお菓子教室には行きたい」と、そう思ってもらえる場所でありたいです。
この4月に開講予定だった、遠方の方向けの集中レッスン。
飛行機でお見えになる方が、いつお越しになれるか見通しが立たないので、急遽、動画とZOOMのレッスンに切り替える事になりました。
年4回を予定していたレッスンの内、2回は現地レッスンを行わない事が決定しました。
実際にリアルでお会い出来なくても、
「先生の動画はとても判り易くて、無事にお菓子が完成しました。
クッキーは今までで一番サクサクに焼けました。
モヤモヤしていた事が解消されました。」
と、ご満足頂けたお声がお聞き出来て、本当にとても嬉しかった。
でも、それでも、
「秋には関東に行ける事を祈ります!
クッキー缶レッスンも受けたいです!」
と言って頂けて、
実際にお会い出来るように動こうとして頂けるお気持ちがとても嬉しかったです。
動画で十分。
ZOOMで十分。
ではなくて、
動画も、ZOOMもよかったけど、やっぱり現地で習いたい!
そう思ってもらえる場所になるように、これからも自分の信じた道を進んで行きます!
私はマニアックで、こだわる所はこだわって、色々とうるさいこと言います。
でも、パウンド型は100円均一ので大丈夫と言うし(実際使って、問題ないから)、
その手間はいらない(省いても問題ないから)、と言うし、
家庭で作りやすいお菓子作りに徹底的にこだわります。
それでいて、
お店のお菓子のようにキレイな仕上がりで、「それ手作りなの!?お店のかと思った!」と、言われるように、数々のコツをお伝えしています。
時代の流れに乗って、動画レッスンを少しづつ取り入れて行きます。
でも、現地のレッスンも大切にして行きたいと思います。
*6/27(土)は、蕨マルシェweb開催イベントで、「限定色のクッキー缶」の通販をします。
パティスリーミチ
お菓子教室は毎月20~25クラス開講、100名近くの生
徒さまにお越し頂いています。
現在満席です。
ご入会をご希望の方は、メールマガジンにご登録頂きますと、一番早くにご新規様募集のご案内が届きます。
ぜひご登録下さい。登録はこちらから。
*お申込み・お問合せは こちらからお願いいたします。