米粉のお菓子のレッスンをしてみて

こんにちは。

埼玉県蕨市でお菓子教室と販売をしているパティスリーミチのMichiこと、谷田部道子です。

 

11月のFreeクラス「さつまいものケーキ&米粉と胡麻のクッキー」対面レッスン・動画レッスン、全て終了いたしました。

たくさんの生徒様にご利用頂いて誠にありがとうございました^^

お芋なので、数日経つと固くなるのを心配してましたが

全然、固くならなかったですよー

ちょっと固くなったのもむしろ悪くなかったですよー

家族にすっごく好評でした

これで、お芋たくさんもらった時の消費に役立ちます!

フワフワで美味しかったーーー

と、沢山の嬉しいお声を頂きました^^

 

素朴なケーキですが、「お家で作りやすい!」と、とっても喜んで頂きました。

サブメニューの米粉のサブレも、みなさん興味津々で受けて下さって、私のうんちくもふんふんと聞いて頂いてありがとうございました。

米粉に興味があったけど、取り入れ方が判らなかった、という生徒さんも多かったので、お役に立てれてよかったです^^

米粉のお菓子をやろうと思ったのは、特に理由もなく、思い付きでした。

お芋のお菓子と合いそうだ、くらいな気持ちで。

そうだ、国産の食材を積極使っていきたいと思う自分のSDGs宣言にも通じることだと思ったのでした。

 

でも、小麦粉アレルギーの生徒様に喜んで頂けて、ご自身の知っている「米粉菓子」についても沢山教えて下さったり、米粉を使うと、小麦粉アレルギーの方が召し上がれること、こんなに喜んで頂けること、レッスンに取り入れなかったら、肌で感じることは出来なかったなと、取り入れてみて本当に良かったと思いました。

 

お菓子に使う材料は、あれダメこれダメと言われがちです。アレルギー関係なく。

砂糖がダメ、白い砂糖がダメ、小麦粉がダメ、乳製品がダメ、卵がダメ、、、、、、、

私は、全ての食材を作ってる方がいらっしゃってその方たちに敬意を表したいし、全ての食材に良いところは絶対あるし、

確かに何でも食べ過ぎたらダメだけれど、食べ過ぎなければ良いだけの話で、時々、とびきり美味しいお菓子を食べる幸せな時間を、たくさんの方に過ごして頂きたいなと思います。

小麦がダメだから米粉が良いなんてことは私は全然思ってなくて、米粉は米粉の特性を生かして、1つの材料として、色々試してみたいなと思います。

アレルギーの方に、本当に喜んで頂けるし。

 

レッスンの工程としては難しいお菓子ではないけど、生徒さんと、そんな食材について沢山の情報交換をする時間は、とても楽しく学びも深く、とても内容の濃いレッスン時間を過ごさせて頂きました^^

ご参加の生徒様、ありがとうございました。

動画レッスンご受講の生徒様も、美味しく出来た!とのツクレポたくさんありがとうございました!

 

次回のお菓子教室は2月に、4月スタートの生徒様の募集があります。

募集はメールマガジンから一番にお知らせいたしますのでぜひご登録下さい^^

 

パティスリーミチお菓子教室は毎月20~25クラス開講、100名近くの生徒さまにお越し頂いています。
現在満席です。

ご入会をご希望の方は、メールマガジンにご登録頂きますと、一番早くにご新規様募集のご案内が届きます。
ぜひご登録下さい。登録はこちらから。