今後のFreeクラスメニュー案
こんにちは。
埼玉県蕨市でお菓子教室と販売をしているパティスリーミチのMichiこと、谷田部道子です。
Freeクラスは、エンドレスにメニューが変わるクラスで、ご自身のペースで、メニューと日程を選んで通えるクラスです。
昔からの生徒様がとっても多く在籍してくれてていつも満杯で、ご新規の方の募集が出来なく、Freeクラスに興味を持って下さってるご新規の方には申し訳ありません。
生徒さま
今後のメニュー案が何となくまとまったので、お知らせしますね。
「案」なので、変更があったらごめんなさい。
5/5にお知らせした時と、変わってますね(^^;
9月 ティラミス
10月 モンブラン(アンコールレッスン)
11月 カヌレ(フレーバー)
12月 クリスマスケーキ
1月 チョコサンドサブレ
2月 パイ菓子 ショソンナポリタン
3月 栗のタルト
4月 レアチーズケーキ(モンブラン風)
*写真は過去のメニューです。
試作はこれからなので(^^;、上手く行かなくて挫折してしまったら、違うのにしてしまうかもしれません。
弱気ですみません。
カヌレは、Basicコースのサブメニューに入っていて、作り方に変わりはありません。
Basicコースは、「サブ」なので、お持ち帰り量が少なく、小さい型で焼いています。
(サブだけど、すごく楽しみにして頂いているみたいです。)
昨年、私がカヌレの販売に着手し、大きな型を取り入れて、商品にする為に悪戦苦闘して新たに気づけたことなどを、今回のFreeクラスレッスンでは盛り込みたいなと思います。
それと、近年とてもカヌレが流行っているので、プレーン以外のお味も作ってご紹介出来たらなと思ってます。
紅茶味とか、コーヒー味とか。
今回はメインなので、たくさんお持ち帰り頂けるようにします。
クリスマスケーキは、全く浮かんでないので、ゆっくり考えます(^^;
チョコサンドサブレは、私が、ピエールマルコリーニのものが好きで、似たような感じに作りたいなーと考えています。美味しいやつを♪
パティスリーミチは、お菓子教室を始めて16年目で、Freeクラスは開講当初からずっとあります。(Basicコースが出来たのは、開講3年目)
人気メニューは度々アンコールレッスンをしていますが、基本的にはメニューがエンドレスに変わります。
時々、忙しすぎて新メニューを考えられない期間があったり、ネタが尽きた感があって新メニューが浮かばなかったり、そんな時もありますが、ここ1・2年は色々やりたいメニューがよく浮かんで、試作するのが楽しいことが続いています。
(苦しんでる時もあるけど(笑)ティラミス試作中の今とか(笑))
多分、自分の状態がとても良いのだと思います^^
仕事量のバランスも、精神的にも。
長く続くコロナ禍だけれど、生徒さんからのお言葉にたくさん励まされて支えられて、生徒さんに喜んで頂けるのはどんな事だろうかと、以前よりも深く考えるようになったように思います。
考える時間も作れるようになったのだと思います。
こんなメニューがいいかな
こんなメニューが喜ばれるかな
色々考えて、みなさんにワクワクしてもらえる新メニューを作って行きますね^^
どうぞよろしくお願い致します。
パティスリーミチ
お菓子教室は毎月20~25クラス開講、100名近くの生徒さまにお越し頂いています。
現在満席です。
ご入会をご希望の方は、メールマガジンにご登録頂きますと、一番早くにご新規様募集のご案内が届きます。
ぜひご登録下さい。登録はこちらから。
*お申込み・お問合せは こちらからお願いいたします。