夏休み小学生向けお菓子作り講座は来週!
こんにちは。
埼玉県蕨市でお菓子教室と販売をしているパティスリーミチのMichiこと、谷田部道子です。
来週初めに、蕨市主催の「市内の小学生向けのお菓子作り講座」を担当します。
道具の事前持ち込みに行って来ました。
もう慣れっこですが、公民館には、お菓子作りに使える道具がほとんどないので、毎回私が持ち込みします。
大変な量ですが、仕方ない。
(公民館にあるボウルもお鍋も、サイズがデカすぎる(^^;)
そして運搬はやっぱりチャリンコでね(笑)
初めての場所に車で行く勇気はない。
そして、初めての場所では、必ずオーブンの試し焼きもします。
天板サイズや、火力の確認もしておかないと、当日が心配です。
2段焼きが出来るかも試したい。
2段焼きはやめたほうが良さそうでした。
下段が全然焼けない☆
んー焼きムラ☆
私にとっては、事前の試し焼きは当たり前のことですが(講座を引き受けた以上、当日に不安要素を残したくないのです。)
以前生徒さんから、
「先生は試し焼きに行くなんて、本当に偉い!!
以前参加した講座で、試し焼きなしでぶっつけ本番でオーブンを使った先生が失敗して、持ち帰りが少なくなって、えええーーって嫌な思いしたことあるんです。」
と言われたことがあり、
私としては当然と思ってることだけど、生徒さんに褒められて嬉しかったです^^
ぶっつけ本番で出来る方の心臓がすごいな。。
謎なメモ。。
天板で何個のクッキーが焼けるかの計算もしておきます。
ま、こんな感じに、外部の講座を引き受けるのは色々と手間なことも多いのですが、地域貢献の為に引き受けていて、子供たちに喜んで頂けるようしっかり務めさせて頂きます^^
お菓子教室は、年に数回だけ募集がありますので、ご興味ある方は、ぜひメールマガジンにご登録下さい^^
一番にお知らせします。
パティスリーミチお菓子教室は毎月20~25クラス開講、100名近くの生徒さまにお越し頂いています。
現在満席です。
ご入会をご希望の方は、メールマガジンにご登録頂きますと、一番早くにご新規様募集のご案内が届きます。
ぜひご登録下さい。登録はこちらから。
*お申込み・お問合せは こちらからお願いいたします。