タルト作りはハードルが高い??
こんにちは。
埼玉県蕨市でお菓子教室と販売をしているパティスリーミチのMichiこと、谷田部道子です。
火曜日からスタートしたクリスマスマーケットのご予約。
ものすごいスタートダッシュでご予約頂き、ご予約は締め切りました。(完全予約制・当日販売分はありません。)
初めましての方のご予約も多く、先日のイベントで知って下さった方かな、、と推測しています。お会いできるのを楽しみにしております。
通販はまだ受付けていますので、ぜひご利用下さい^^
さて、お菓子教室は通常通り毎日開催しています。
11月のBasic2コースは「チョコバナナタルト」を作っていました。
絶品なチョコカスタードと、ゴロッとバナナが入っています♡
チョコとバナナ、最強の組み合わせです♡
タルトに関してよく読まれているお役立ち記事↓
Basic2コースは、4月からスタートして8回のコースです。
11月で最終回でした。
続編のBasic3コースは、1月からスタートになります。
ご希望の集まった曜日からクラスを開講していきますので、ご希望の生徒様は、いつでもお声かけ下さい^^
(火曜日と水曜日の開講が決まっています。)
私自身が趣味でお菓子作りをしていた頃、「タルト作りはハードルが高い」と思っていました。
でも、作って見ると、工程そのものはそんなに難しいことはなくて、やるぞ!って思えばおうちでも作れるお菓子です。
Basicコース(全11回)の中でタルトは2回作ります。
Basic2コース(全8回)の中では1回
Basic3コース(全6回)では1回
各コースでタルトを作っていくうちに、生徒さんがタルトの段取りを覚えていくのを感じるし、どんどん手早くなっていくのを見ています^^
タルト作りはそんなに難しくないですね、と、生徒さんに言われることが増えるととっても嬉しい。
「ミチ先生にタルトを教わって、長年のモヤモヤが解消されました。」
「面倒だと思ってたけど、ミチ先生のやり方なら、出来る気がしました。」
などなど、嬉しいお声を頂きます。
ふふふ、タルト作りもびっくりな裏技を伝授していますよ♡
タルトの出来立てのサクサクを味わえるのは、手作りした人の特権です♡
ぜひ、おうちでも作って下さいね^^
今日もありがとうございました。
ーーーーーーーー
次回のお菓子教室は2月に、4月スタートの生徒様の募集があります。
募集はメールマガジンから一番にお知らせいたしますのでぜひご登録下さい^^
パティスリーミチお菓子教室は毎月20~25クラス開講、100名近くの生徒さまにお越し頂いています。
現在満席です。
ご入会をご希望の方は、メールマガジンにご登録頂きますと、一番早くにご新規様募集のご案内が届きます。
ぜひご登録下さい。登録はこちらから。