パウンドケーキに関して頂く質問集
こんにちは。
埼玉県蕨市でお菓子教室と販売をしているパティスリーミチのMichiこと、谷田部道子です。
6月のBasicコースは、みなさんお待ちかねの
マドレーヌと、ウィークエンドシトロン(レモンケーキ)♡
焼き立てのマドレーヌは、それはもう極上の美味しさで、手作りした人だけが味わえる特権です^^
ウィークエンドシトロン(レモンケーキ)は、パティスリーミチの看板商品で、間違いのない美味しさです^^
このレッスンではお伝えしたいことがあり過ぎて、ちゃんとお伝えしきれたかと心配になる。
こういった、基本的なお菓子にこそ、お菓子作りの基本がぎゅぎゅーーーっと詰まっています。
ブログに書いているお役立ち記事を集めてみました。
(生徒さんから多く頂くご質問ばかりです。)
お菓子教室では、以下に書いたお話、もっと突っ込んだお話、生徒さんからどんどんご質問頂くので、どんどんお答えしていく感じで進めています。
みなさまのお菓子作りのお悩みが少しづつ減っていきますように!!!
パウンドケーキ型にバターを塗るか、紙を敷くか問題
https://patisserie-michi.com/blog/bf/
パウンドケーキの型の準備
https://patisserie-michi.com/blog/202203242424/
パウンドケーキの焼きの見極め
https://patisserie-michi.com/blog/paunndoyaketaka/
パウンドケーキに割れ目を入れる方法
https://patisserie-michi.com/blog/20221207/
型のサイズの話
https://patisserie-michi.com/blog/20230310/
マドレーヌの型のサイズの話
https://patisserie-michi.com/blog/20170623/
お菓子の販売があります!↓↓
お菓子教室は、年に数回だけ募集がありますので、ご興味ある方は、ぜひメールマガジンにご登録下さい^^
一番にお知らせします。
パティスリーミチお菓子教室は毎月20~25クラス開講、100名近くの生徒さまにお越し頂いています。
現在満席です。
ご入会をご希望の方は、メールマガジンにご登録頂きますと、一番早くにご新規様募集のご案内が届きます。
ぜひご登録下さい。登録はこちらから。
*お申込み・お問合せは こちらからお願いいたします。